サイト移設しました。技術情報をwww.putise.comで更新しています。

ネットワーク

 

■ ”Trunk”(ドランク)とは?

 

 

意味は2通りあります。


・その1

対向となるスイッチ同士を、複数の通信ケーブルで接続し、

通信経路を増やす方法です。


「ポートトランキング」「ロードシェアリング」や

「イーサチャネル」とネットワーク機器メーカーによって、

その名称は様々ですが、同じ機能を指しています。


通常はスイッチ同士は1本の通信ケーブルでしか、

接続しません。

[スイッチA]------[スイッチB]


しかし、スイッチ間の帯域(通信量)を増やしたり、

対障害性を高めるために、この方法が用いられます。

[スイッチA]======[スイッチB]


「トランキング」機能を使用すると、複数本のケーブルを

仮想的に1本のケーブルのように扱う事が可能で、

例えば100Mbps のUTP を使用しており、

8本のトランクを使用すれば、

その間では最大800Mbps の通信が可能になります。

(全二重では最大1.6Gbps)


 =====200Mbps=====

 =====200Mbps=====

 =====200Mbps=====

 =====200Mbps=====


・その2

もう一つの”Trunk”の意味は、ネットワークを束ねると言う意味です。

主にCisco が使用する言葉です。

他のメーカーでは、「TagVLAN」や「VLAN Tagging」

などの名称で呼んでいます。


この方法を使えば、異なるネットワークの通信を、

1本のケーブルを使って、対向間のスイッチで行う事が可能です。


--(NW-1)--+                    +--(NW-1)--

   [スイッチA]---/トランク接続/---[スイッチB]

--(NW-2)--+                    +--(NW-2)--


この方法をとるときには、あらかじめスイッチA/B にて、

VLAN と言う機能を使用し、NW-1/2 を分けておく必要があります。