サイト移設しました。技術情報をwww.putise.comで更新しています。

ストレステスト(負荷テスト)手法について

 

 

ネットワーク帯域測定

更新日:2009/11/26

ftp クライアントを使用したテストが簡単で便利です。

テストファイル作成用にwindowsのfsutil が便利です。

 

windows OS上でネットワーク帯域測定

① fsutil で大きいサイズの転送用データ作成

> fsutil file createnew zero-10gbite.dat 10737418240

② compactでディスク上0バイトに圧縮 (ファイルシステムクラスタサイズの4KB )

> compact /c zero-10gbite.dat

③ ftpでnulデバイスにコピー

ftp> get zero-10gbite.dat nul

ディスクのネックを考えない純粋なネットワーク帯域測定が出来る

 

参考: 

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/427ftpperf/ftpperf.html

 

 

また、hp製の ネットワークベンチマークツール netperfも有名です。 

Linux版:

ftp://ftp.cup.hp.com/dist/networking/benchmarks/netperf/

Windows版: ftp://ftp.cup.hp.com/dist/networking/benchmarks/netperf/binaries/2.1pl1/win32/x86/

マニュアル: ftp://ftp.cup.hp.com/dist/networking/benchmarks/netperf/netperf_2.1_manual.pdf

 

参考: http://whzat.minidns.net/shoko2/NetPerf/
 

メールサーバーのストレステスト(負荷テスト)

更新日:2009/11/26

簡易的になりますが、PostfixをインストールしたLinuxを用意すれば

smtp-source が使用できます。

少しでもテストが出来れば安心です。

 

参考:

http://www.kobitosan.net/postfix/trans-2.2/jhtml/smtp-source.1.html

 

webサーバーのストレステスト(負荷テスト)

更新日:2009/11/26

簡易的には、apacheに添付されているab (Apache Bench)を

使用して負荷(ストレス)をかけることが出来ます

 

参考:

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/apache15/apache15b.html

 

 

またapache jakarta プロジェクトのjmeterが有名です。

機能満載なので、インターネットで日本語の使い方説明ページを読まないと

わからないかも知れません。

(処理のトランザクションを考えたようなストレステスト(負荷テスト)が可能です)

 

参考:

http://jakarta.apache.org/

proxyサーバーのストレステスト(負荷テスト)

更新日:2009/11/26

Linuxの場合、環境変数http_proxyでproxyサーバーを指定し

wgetで単体テストが可能です。

 

また、abコマンドを使用し簡易的なストレステスト(負荷テスト)が出来ます。

$ ab -k -c4 -n 100 -X 192.168.1.100:8080 http://www.yahoo.co.jp/

 

-X オプションがproxy指定になります。

 

CPU負荷テスト

更新日:2009/11/26

ベンチマークのような基礎性能テストにはなりませんが、

CPUに負荷をかけ、アラートをあげる時や仮想マシンCPUが実際に使われているか等の確認に便利ツール(スクリプト)です。

 

Windowsのvbsで動作します。

 

cpubusy.vbs